和柄とは、日本の伝統美である動植物などをモチーフにした和風のグラフィックなどのことを指します。
そんな和柄が施されたアクセサリーをさりげなくコーディネートに取り入れるとおしゃれ上級者って感じがしませんか?
そこで今回は和のテイストを巧みに取り込んだ和柄のアクセサリーをまとめてみました!
着物と合わせるのもよし、普段使いでワンポイントに使うのもよし。和柄好きの方必見です♪
Contents
ピアス/イヤリング
手毬風のクルミ型ピアス / イヤリング
日本に古くからある遊具の手毬(てまり)をイメージしたクルミ型ピアスです。
伝統のある越前和紙との相性は抜群ですね!サイズも小さく、クルミ型で控えめなので普段使いにオススメ♪
もちろん、着物や浴衣などを着る際このピアスを着けて和風テイストにするのもアリ!
友禅風千代紙の折り鶴ピアス
贅沢な友禅風千代紙で丁寧に折った折り鶴。縁起のいい鶴は結婚式にもぴったりです!
友禅風千代紙がとても華やかな印象で和装に映えますね♪
それに和装だけでなく、耳元でかわいく揺れる折り鶴は、洋服にも華やかな印象です。
この写真の他にも全部で9種類のピアスのデザインがありました。他のデザインや商品詳細を知りたい方は下記ボタンからどうぞ。
和柄 水引リボンピアス
和装に華やかさをプラスする、浴衣や着物に似合う水引リボンピアスです♪
伝統的な模様とアクセサリーをミックスしたモダンな和のデザインが魅力のこちらのピアス。
海外の方へのお土産やプレゼントにも大変喜ばれます♡
和柄ボールピアス
小粋な桜柄の和玉と一粒のジュエルがさりげなく耳元で揺れる和柄ボールピアス!
結婚式などの着物姿や、祭りの時の浴衣姿など様々なシーンで使えるこだわりのピアスです。
下記ボタンより詳細ページへどうぞ♪
ヘアアクセサリー
和紙のヘアゴム
日本の伝統工芸品である越前和紙を使用したヘアゴムです。和紙の風合い、和柄から独特のあたたかさが感じられますね!
こちらのヘアゴムを使えば一気に和風テイストに大変身♪着物や浴衣などを着る際におすすめです。
もちろん普段のコーデにワンポイントとして取り入れるのもgood♪
和紙のヘアピン
日本の伝統工芸品である越前和紙を使用したヘアピンです。
着物や浴衣などを着る際におすすめ!和紙の持つ落ち着いた雰囲気や和柄が着物や浴衣を引き立ててくれます♡
お正月や成人式、結婚式などにもピッタリですよ♪
和模様の和紙バレッタ
和模様の和紙を使用したバレッタです。浴衣や着物を着る女性におすすめしたいアイテム♡
伝統的な形や模様を、現代風に仕上げた和モダンなシリーズとなっており、カラバリは全部で5種類!
凛とした美しさを感じる和紙のバレッタ。着けるだけでたちまち大人の雰囲気を演出します。
下記ボタンより詳細ページへどうぞ♪
【シュシュ】結有花 -ゆゆか-
生地にも和を感じさせる和柄のシュシュです。
平置きしたときの直径は約10cmと、小ぶりなシュシュなのでお嬢さんにもぴったり♪
和柄のちりめんがもつ、落ち着いたデザインがはんなりと、いつもと違った雰囲気を醸しだします♡
お茶会や浴衣デート、卒業式のはかま姿などの和装シーンにもぜひ!
シルバーアクセサリー
透かし桜のシルバーリング
リング全体に桜の花びらが彫られたシルバーリング!
ピンクトルマリンのほのかなピンク色が印象的です。
一年通して使える桜のシルバーアクセサリー、プレゼントなどにもお勧めですよ~♪
桜模様のペンダント
桜模様の和柄彫り加工が施された、シルバーコーティングのペンダント!
丸くてシンプルな形が、桜模様を目立たせてくれます。首元にボリュームを持たせたいときに役立つアイテムですね♪
下記ボタンより詳細ページへどうぞ♪
さいごに
どれもおしゃれで可愛いアクセサリーばかりでしたね♪
着物姿や浴衣姿などの特別な日には、ぜひ和柄に挑戦してみてはいかがでしょうか?
また、ワンポイントなどで上手く普段のファッションに取り入れることが出来ればおしゃれ上級者間違いなしですよ♡